オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

大雨

本日はかなりの大雨でした。
九州地方では災害の危険度が高いようです。

向日葵

8月頭から向日葵が見頃になっています。
各地ひまわり畑や公園でイベントが行われています。
昭和記念公園では夕方からライトアップされていたので見に行きました。
欅の木やコキアもライトアップされていました。



週間天気

台風が過ぎ去りまた暑い日が続きそうです。
先週は兵庫県の柏原で国内歴代最高気温となる41.2℃を観測しました。
酷暑となりそうなので対策が必要です。

津波

昨日津波警報が発令されていました。
ロシアのカムチャッカ半島で巨大な地震がありマグニチュードM8.8と推定されていました。
日本でも3~4mの津波の警報が出ていたところがあります。
津波はとても危険なので厳重な警戒が必要です。

台風9号

台風が9号(クローサ)が関東地方に迫っています。
日本列島をそれるような軌道になっているようですが十分に注意が必要です。

週間天気

今週は晴れる日が多く気温も35℃を超える日があります。
熱中症の対策としてこまめな水分補給、塩分補給が必要です。
喉が渇いてから大量に水分を摂るよりもこまめに少量の水分を摂ることが効果的なようです。

地域のお祭り

7月の27日、28日に近所でお祭りがありました。
お神輿を担いでいたり鼓笛隊が演奏をしていたり屋台もたくさん出ていました。

海の日

海の日は平成15年より改正され7月の第3月曜日が祝日になりました。
海の日を国民の祝日としている国は日本だけだそうです。

週間天気

今週は晴れや曇りの日が多く気温、湿度ともに高い予報です。
最近、救急車をよく見かけるので熱中症になる人が増えているのかもしれません。

流行り病

感染症でヘルパンギーナ、溶連菌、感染症胃腸炎、リンゴ病などが目立っているようです。
コロナウイルスも再び増加傾向にあるようなので注意したいところです。
気温、湿度も高いので熱中症にも十分に気をつけましょう。